敏腕 上乗り!Geno の東京湾 ”釣れ!釣らせ!日記!!”

<<前のページ | 次のページ>>
2010年1月30日(土)
アイナメ(^^)差が付きました!&シーバス!

上手くはまれば、
イケス 満タン!
(^^)/

本日、メバカサ解禁前の最後のアイナメ&シーバスリレーです!(^^)

丁度良い
タイミング?と云うか、少し場荒れした感があるアイナメですが、やはり狙い目次第で
数が伸びます! 
キャスト勝負になりますが、型はでかいので魅力です!

来週はいよいよ、メバカサ解禁で親分も一安心ですが、バッチリ今日を締めましょう!
ポイントで
片舷に寄ってもらって、スタートです(^^)

VIP山田さんも参戦で平均して獲って貰いたい所ですが、やはりは手強く、ポツポツと。。。!
いまだ、
まっ黄色の♂もでるんで居ない訳では無く、プレッシャーか?

ここで、上手く流れをつかんだ
角田さん!(^^) ダブルも含め、7匹でダントツ
前回の
教訓を生かしての堂々のトップです!GENOも嬉しい!
なんとか、全員にの思いむなしく
、3人様オデコ!(−−”) それでも、2〜3匹の方、多く
VIP山田もスターとダブルでなんとかかな?

ハイライトは、常連 梅森さんの大タコ!(^^) 根掛かりと間違うぐらいの重さで3kオーバー!
お正月がもう1度来たかな? 
最高に美味い、オミヤになりました!

後半!
吉野屋 房州君から感度もらい、シーバスに〜!
こちらも、魚は居るんですが、上手くはまらないと、置いてかれます(^^)>”

ここで、しっかりオミヤ作戦で
GENOも力の入ったアドバイス!(^^)>”

ほんのチョットした事で、
アタリ方が変わります! どうやら連日のバース攻めにお疲れの様で
激しい
アクションやみんなが使う派手なアピール系食傷気味!今日はナチュラルカラー
素直なタダ巻きが良い様で、ここでほぼ、全員オミヤゲット!アイナメの仇は取れたかな?(^^)

サイズもチビちゃんからそこそこまで、幅が有りましたが、バケツから出るぐらい確保です!
唯一、青木さんだけ、ノーヒット(−−;) ジグは止めたら只のオモリだって〜!も、!
GENOゲットをオミヤにして貰いました!

アイナメトップの角田さんはシーバスでも流れ鷲つかみで、大型含め早々終了〜(^^)
余裕の活き〆で晩酌が進むね〜(^^)!飲み過ぎ注意ですな。。。!

                       今日の教訓!!

     今期のアイナメ、多分 終了ですが、来期もきっと?楽しめます!(^^)
  仕掛けキャストスキルをしっかり身に付けて下さい!来シーズンは、スタート決めて
        バリバリ、獲って下さい! 釣行はお早めがオススメです〜〜!
2010年1月23日(土)
アイナメリレー!シーバスバリバリ!(^^)

ピンクイワシ炸裂!
人気ナンバー1です

本日、アイナメ君ですが、この所、季節外れの濁り潮反応、イマイチ(−−;)
それでも。しつこく狙ってると型は出しますが、一時の爆感がなくなりました!(−−#)

まぁ〜根に付く魚なんで、一通り釣るとアタリが遠くなりますが、この不調は潮濁りのせいかと。。。?
出れば、45cmクラスなんですがデキや、メスが少ないんで、活性低下かと、思われます!

親分、点々とポイント回るもアタリ遠くで、好調スタートのシーバスへ。。。(^^)
火曜のプラがあったんで、お客さんにフォールの出し方伝えて、吉野屋 房州君!情報で、バースへ!

暫らくはしょぼい反応しか出ないんですが、1匹来ると、パラパラと。。。!
プラ通りで、フォールを取れるお客さんは順次、ゲット(^^)!やはり、アクシス 強いか?
ブランカ抑えて連発でした!(^^) う〜ん!(^^)ビルダー冥利に尽きますな!

やはり、動き、シルエット、フォール姿勢は大切な様で、フックセット変えた米村さん連発スタート
初めてのルアー!の吉田さん!最初、全く良い所、無しでしたが、サッパブロックとピンクイワシ
進呈後、アタリがわかって、初ゲット後、当日最大72cmゲットのオマケ付き!(^^)

アイナメのリベンジか?佐藤さん連発で、旨そうなサイズを揃えます。。。!

、お一人だけ、云う事、理解してね〜な!のお客さんGENOもなんとか釣らせようとしましたが、
返って来る言葉がう〜ん?(??) だったんで、見捨てました(−−;) しょ〜がない!
まっ!しっかりGENOが釣ったオミヤを渡せたんで良しとしましょ!(^^;)

また、内木親分も云ってますが、このところの湾内ジギングシーズン開幕で アクシス またもや
欠品の嵐です!(^^”>深川 吉野屋 吾朗ちゃんの所も完売したようで、ご迷惑をお掛けしてます!

現在、ロングジグにやられながらも、鋭意、製作中でございます!いま暫らくお待ち下さい!

吉野屋さんには29日金曜に納品の予定です!(大丈夫か?) 新色、サッパグリーン
錦糸町イワシもとり混ぜ、50本納品いたします!ご入用のお客様、次回納品は、未定?
と云うか時間が掛かるので、狙ったカラーは、即買いが基本です!(^^) 

には積まない様なんで、朝の会計時にお求め下さい!宜しくお願いいたします!

                   今日の教訓!!

まだまだ、爆発までは、程遠いですが、そこそこ、しっかり喰ってます!(^^)群れが固まるのは、
これからです!やはり、タックルは大事でPEファイヤーラインは、必要です!
ナイロン使用では、アタリもアクションも付きません!シーバスだからって舐めてかかると負け戦!
大体、そんな人ほど、竿なんてなんでも良いだろ〜とか、言‘わ‘な‘い‘の‘!(姫ちゃん風)


初めてで、72cmゲット!(^^)
確実に、はまりましたね?
2010年1月19日(火)
プラ釣行!(^^) シーバス!バリバリ!

晴天!ベタ凪!良い感じ!

この所、寒さひとしおの季節になり南方指向GENOには辛い毎日を送っております!(−−;)

まぁ!そんな事ばっか云ってると益々、出不精に拍車がかかるんで、影乗りマナブンといつもの
タケ○に〜!(^^)

ルアー船団もやっと、水温低下の安定期を迎えた様で、場所にもよりますが、釣果も上向きに〜
親分の所もリレーでシーちゃん狙いですが、その前に今期の傾向と対策ね!(−−)

いつもの、ストラクチャー周りですが、シーズン初期か、居る所、居ない所がハッキリと。。。。!
また、型がチビちゃんばっかや、そこそこデカイのが固まってる所とか!U〜nn?

それでも、それらしいアタリは出て、連発、スタート!(^^)
どうも?パターンがある様で、1匹来ると、3人連発! また、暫らくシーンとして連発と、
最初の1匹が活性アップの鍵の様で、タケ、マナ、GENO、で最初 ヒットのシーちゃん 泳がせ
次が掛かるとリレーで取り込み!(^^) 常に誰かしらが掛けてる状態を維持すると
反応!真っ赤で持ち上がり、連発スタート!

シゲちゃんの子分や、チャーターボートも居ましたが、ブッチで一人勝ち(^^)
この日は、ややチビちゃんが多かったんですが、68cm、最大でトータル80匹!(^^)
まぁ〜このメンツで真剣3時間でしたが、イマイチ、簡単には行かずも、久々にイケスが凄い事に。。。
水が入らないぐらい、魚!入ってます。。。。!

マナブン責任持って、全てお持ち帰りでした!(^^;) 勿論、チビちゃんは即リリース
喰いはやはり、追ってまで喰わないのか?フォールが8割!スピンニングでも、投げて、巻き上げから
フォールを繰り返すと素直に喰ってきました!(^^)

デカイのはやや痩せ型が多い見たいでしたが、産卵に参加してない個体は丸々としてました!
こちらは、40〜50cmぐらいが一番多いかな。。。。?

お腹、いっぱいで、1時に終了〜!シゲちゃん子分にポイント譲って、カッコ良く、撤収しました!

ヒットルアーは、勿論、アクシス(^^) 珍しくマナブンが最初から貸して〜の甘えた声を出したんで
ピンクイワシを!GENOは、ツシG スペシャル!この所、これさえ有れば大丈夫!って感じかな?
タケちゃんは自前のブロージグ!これもかなりの良い喰いしました!

                         今日の教訓!!
寒くても、に出ないと駄目だな!(−−;) 最初、暫らく感覚が戻るまで、時間、掛かりました!
              電動太刀でなまった体をトレーニング〜!

        ちなみにタケちゃんのホームでもルアー販売!始めました!(^^)
                  リンクコーナーからどうぞ!(^^)
       シーズン早いですが、ウッドペンシルブロージグとも良い出来です!
    開店記念で格安で販売するそうなんでお早めに〜!売り切れてたらゴメンね〜!(^^)

2010年1月16日(土)
スミイカ最終戦か?&お知らせ〜!

6杯でこの分量!
凄いで〜す!

そろそろ、エギでは攻めきれない水深に落ちてくスミイカですが、年明け良い思いをした、
ギャンブラー釣り師が揃ってスタートです!(^^)

朝の内、強い風が残ってしまい、海は半端に悪い模様!(−−;)
船もアップダウンが激しく正確な棚取りも難しい状態でスカ!スタート!

風も収まり、潮も効いてる内は意外な浅いポイントでも型を出し、親分、深いポイントを捨て
じっくり作戦に〜!(^^) 連発は無いものの、短い間隔で大型が獲れて、作戦成功!

型もかなりの良型で、600g〜700g前後が揃います!(^^)
初めてのお客さんも感覚を掴んで、昼には、ボウズ、0!(^^)

皆さん、ギャンブル成功で、オミヤゲット!おめでとうございます!デカイ オシリーナも混じりましたが
このサイズなら4杯で2キロにはなるかと。。。(^^;) 凄いです!

トップは2日に続いて荒木さんの10杯!相棒に内緒の参戦でまたまた、ブッチの釣果です!
初めてチームもオミヤ充分で良かった良かった!(^^)
☆野君もアイナメの仇をしっかり取って7杯ゲット!さすがです!

                      今日の教訓!!

折角、当たって、掛けたのにバラスのは勿体無いです!(−−;) 原因は合わせの後に、下がる竿!
そのまま、リールを巻きながらゆっくり竿を下げて下さい!誰とは云いませんが、上手く獲ってれば
                2杯5杯になったハズ!(^^)


                  ここで、お知らせどすえ〜!(^^)/

この所、新作製作ジグシーズンスタートで忙しい毎日で日記も滞ってましたが、ようやく、一息!
                      (^^)y−〜  
アクシス のアルミ、レーザー、のマイワシアピール系G−SPモデル アップしました!(^^)/
いつもの様にバラつきがありますので、狙ったカラーは大人買い!(^^)
また、G-POWERの使用塗料の値上がりにつき、塗装行程の多いリミテッドG−SPモデル
                +¥100の値上げしました!(^^)>”

まぁ〜ハンドメイドジグとしては、激安なんでどこからも文句は出ないだろうと思ってますが?
               皆様、宜しくご了承下さい!m(−−)m

あと、リミテッドのコーナーはロングジグの発売に併せ、書き換え中です!人気のツシGモデル
アルミのカテゴリー内に移動しました。 多数、問い合わせがきてますので、ご注文はお早めに〜!

各地から期待のロングジグですがテストで1発合格!(^^)従来の動きの為に、
ものさしや割り箸?みたいなにはしたくなかったんで、バランスの取り直しを重ねて、
あくまでベイトフォルムにこだわりました!(^^) +マル秘仕様?

親分も納得のスライド(幅、姿勢)、ヒラ打ち、予測不能な?を使い易い(動かし易い)レベルで
セットアップしてあります!これで、外房湾内のスレたターゲットも怖くないハズ!?
魚影の濃い、九州新潟なら速攻!爆釣ですな!(^^)


間もなく登場!
ロングジグ(^^)
ヤバイ動きとフォルム!お楽しみに〜
2010年1月9日(土)
アイナメ!(^^)!絶好調!

さすが、安田名人!

今日は、前回好調アイナメに〜!(^^)
かなり反響があったみたいで今日も片舷流しギリギリの人数で出船です!

最初の平場では、ポツポツでしたが、大型、♂の40アップも出て良い出だしです!
ストラクチャー狙いに切り替えて、各自、順調に獲れて行きますが、やはりキャストの差が出て
名人は散々打たれた所からも、奥から1発で引きずり出します!(^^;)

各ポイントから、かなりのが出て、連発ダブルゲットも有りで、終始、穏やかな日並の中、
トップは、安田名人14匹!次点はいまだ、絶好調 持続?の五○嵐さんで、10匹
船中90本超えでしたが、ボウズもお一人!(−−;)

やはり、キャストと狙い目が合わないと厳し〜かな?ね!☆野君!?
桟橋安田名人GENOの釣った分をしっかりオミヤにしていただきました!(^^)

                        今日の教訓!!

アイナメは、密かな高級魚です!(^^) 唯一GENOが他所の港まで釣りに行く程!
出来るだけ、元気に活かしておいて、桟橋で〆るのが美味しく食べるコツです!
針を飲んだり、弱ってきたらその場で〆てビニールに入れて氷詰めに、全然違います!


今年はどうしたの?
大型、43、45cm
ゲットです!(^^)
2010年1月4日(月)
アイナメ!(^^)好調!

年明けから、絶好調です!(^^)

本日、4日は池ちゃん担当でしたが、片舷流しになるかも?で、オモリとして参戦!(−−)

ピンスポ狙いアイナメですが、ルアーマンなら楽勝です!(^^)
前回の試しでかなり良い感じだったんで、新ポイントを探しつつ、実釣 スタート!

横浜側からストラクチャー狙いですが、綺麗に掃除された後か?イマイチなアタリ方!(−−;)
それでも、チビは少なめで、30cmクラスがポツポツと。。。。!

それでも、親分 単発に見切りを付け大きく移動〜!
千葉側は実績があるんですが、条件が合わないとスカもあります!(^^)>
かなりシビアな狙い方ですがここで、連発ありの大型が獲れ出して一安心!

入り組んだまで通せるキャストなら確実にゲットできます!(^^)
このポイントで片舷流しに〜!お客さんに移動してもらい、ゆっくり狙いに切り替えです!
今日は、G−POWERのヘビーユーザーの高野さん長島さんも乗船で、しっかり釣って貰いましょう!

常連、金魚ちゃん根本さんはピンスポからゲットで確実に溜めて行きます!(^^)
迷人五○嵐さんも、ダブルゲット、連発で本日、名人で行く模様!
大型、を揃える長島さんもさすがですな!(^^)

イマイチ、樹海に片足入れてた高野さんGENO特製テキサスリグで連発スタート!(^^)
どうよ!(^^)y−〜 釣れるでしょ!さすが!俺!

で!トップは金魚ちゃんの8匹!年明けて好調!の五○嵐さんが7匹
長島さんは大型、♂の40アップを揃えて、6匹!で、船中80本を超える釣果となりました!
この所、大型の♂のまっ黄色の奴が混じりだしてシーズンインかな?

キャストが命になりますが、狙った所から出ると最高!(^^)楽しいです!
アイナメは食べてもスゲ〜!美味いしね〜!(^^)活け締めの刺身は、絶品です!

                      今日の教訓!!
スピニングタックルでのキャストが命になります!不慣れな方は是非とも、練習を!
ラインは、PE1号かファイヤーラインの16ポンドで!細い方が有利ですな!


まっ黄色の♂が
多くなりました!
2010年1月2日(土)
初釣り!(^^)今年は、スミイカ!

初釣り!御来光!

去年は、1発目は太刀魚でしたが、全く持っての、行方不明で年末から好調のスミイカで新年
明けての初釣りです!(^^)

最終日は、寒い、辛い、乗らないで終了しましたが、2日間のノープレッシャー!強い西風で親分
なにやら?秘策有りの模様!(^^;) リベンジ組みも含め、寒さを物ともしないつわもの揃いで出船です!

ベタ凪、晴天の中、今年初のポイントへ、GO〜!
早速スタートですが、どこでも、ポツポツ!(^^)! 偶に連発!と良い感じ!(^^)
乗り方、続き方と、前回と全く違って、素直に掛かってきます!(^^)

やはり風で固まったのか?エギを忘れるのか?はですが、僚船達も動かず、じっくり攻めて行きます!
型も大型で500g〜最大700gを超える良型で皆さん!ニコニコ(^^)!

リベンジ組み避雷針田中も最大クラスをゲットで昼には、オデコ消え!親分共々、一安心!
釣果の方は、お仲間、置き去りで荒木様10杯ゲット!(^^) 後8杯、6杯×5人と平均で
海の神様から、お年玉を貰えた様で良かったね〜!(^^)

GENOは、型が良いので玉網係でしたが、合間に5杯!(^^;)> 勿論!
足りない方へプレゼント!皆さん3〜4杯は確実にオミヤに〜!

やはり、釣れ方にパターンが有るのか?連発時にしっかり獲ると数が伸びます!
全く乗らずも諦めなければ、チャンスが巡ってくるのがこの釣りの特徴ですな!(^^)

                      今日の教訓!!

  新年1発目は、良いスタートきれました!(^^)!今年もバッチリやりましょう!
寒さ対策は万全に!黒潮育ちのGENOは、午後にならないと動けません!(−−;)

この型で10杯!
大漁です(^^)!
2010年1月1日(金)
明けましておめでとうございます<(−−)>

おめでと〜ございます! (^^)/

皆様!おめでとうございます(^^)/ 2010年も皆様にとってより良い一年になる様、祈願して
新年の挨拶にかえさせていただきます!

日記も読み返してみれば、去年1月、いきなり思い立ち、ショップ設立!周りの仲間に支えられ、
どうにかここまでやって来れた、GENOですが、ホントに奇跡! 次々、持ち上がる問題に(−−;)
やべ〜!どうしよう?ってなると何時も誰かが手を差し伸べて助けてもらえた事に感謝です!

本年はより一層の努力精進を重ねて参りますので、皆様方、どうか、より一層のご愛顧応援
お願いいたします! 今年は、先に宣言通り、大型青物、マグロ、シイラに力を入れて新作を販売
いたします!  早ければ、2月に各地からの要望が高い、ロングジグ が登場します!(^^)

名前はまだ、未定ですが、アクシスで培ったボディデザイン、アクション、そして機能面はそのままに
ロングジグの命とも云えるスライドロングストロークを使い易いレベルでセットアップしてあります。
カラーも現場からの要望で1番のカラーリング、コーティングを用意してあります。
また、ココイチで活躍するスペシャリティーモデルも。。。。!お楽しみに!!

去年の年末はこっそり、リベンジ太刀に行き、初電動で、渋いながらもなんとかトップ!(^^)
電動!スゲ〜!を実感してプラ終了〜!
最終の上乗り家業では、これまた、激渋のスミイカでしたが、ベテランチームが頑張ってくれて
間が空きながらも、750g以上を含む釣果で1年を締めくくれました!

親分も大きな怪我や病気も無く、スタッフ一同、無事、感謝の一年を過ごせました!(^^)
この業界の休みは311日、のみなんで新年2日からまた、皆さんの元気な顔を見ながら
新年のスタートです! 

最後になりましたが、今年1年!宜しくお願いいたします!
今年は多少、竿出しを自粛?しようと思うGENOでした!(^^;)

ここでは、上乗り稼業奮闘記とプライベートの釣行、新作ルアーのテスト!
船長達の本音の言葉!マル秘情報!裏話!新しい釣り方、ヒント、
その他モロモロ怒られるまで書いていきます!
一応 実名は出しませんが、勘の良い人ならピンと来るはず(笑)